【 連環:LINK 】

  3Ecafeプロジェクトチーム公式サイト (新設予定)  Twitter

  Circolo 3E (新設予定:家具・家電・本などのリユース推進グループページ)

  つくば3Eフォーラム (つくばを環境都市にするためのネットワーク)


【 索引:INDEX 】

  基本情報:「3Eカフェ」・3Ecafeプロジェクトチームについて

  「3Eカフェ」企画情報
       2008年(第3,4回)
       2009年春夏(第5,6回)
       2009年初秋(第7回)
       2009年晩秋(第8回)
       2010年冬春(第9回)
       2010年秋~2011年秋(第10-14回)
       2011年冬~(第15回~)

       つくば3Eフォーラム
       チームマネジメント
       発表・報道・受賞の記録

  学生向け:新メンバー歓迎
       ミーティング報告
       メンバー紹介
       "裏3E":Eat, Enjoy, Entertain!
       カフェ(喫茶店)&スイーツ!

  3E News CAFE
       環境都市(エコシティ)つくば

  筑波大学の環境活動
       3R+1 EcoCycle
       小さいエコ見つけた!

  出張レポート

  特集記事
       ほっきょく通信
       地域のエネルギー
       日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ展
       日本の環境戦略
       未来は僕らの手の中!

  その他"カフェ企画"情報

  イベント情報

  嶋村さんのお絵かき録


2009年05月06日

★第6回 3Eカフェ 開催決定!

★第6回 3Eカフェ 開催決定
 
 第5回3Eカフェは盛況のうちに終了し、ご来場くださった皆様方には厚くお礼を申し上げます。藤野純一先生の工夫を凝らしたご講演により、低炭素社会の実現に対するイメージがポジティブなものになってていただけたものと思います。

 さて、第5回3Eカフェが終了したのもつかの間ですが、次のカフェのお知らせです。今回のカフェは、ちょっと趣向を変えて、写真展とカフェを一連の内容で行います。

 ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)により昨年5月に開催された「ACCUアジア太平洋ESDフォトメッセージ 写真展」で展示された写真をお借りして、写真展を行います。 「ACCUアジア太平洋ESDフォトメッセージ 写真展」では、2007年に行われた「ACCUアジア太平洋ESDフォトメッセージ・コンテスト」において入賞した作品が展示されました。
 また、後日開催の第6回3Eカフェでは、立教大学 ESD研究センター長 阿部治教授をお招きして、展示された写真に描き出された環境を「どう伝え、守っていくか」、また「どのように環境教育が関わっていくのか」についてお話しいただきます。

自然を守るということは、そこに暮らす人々の想いや文化を守ること・・・
環境保護と文化のつながりを、写真展を通して感じてみませんか?

★第6回 3Eカフェ 開催決定! ○ACCU写真展

日時:
 5月16日(土)13:00~17:00
 5月17日(日)10:00~17:00
 5月18日(月)10:00~15:00

場所:つくば市立中央公園レストハウス内
  つくば市民ギャラリー(エキスポセンター向かい)

主催:3Ecafeプロジェクトチーム

共催:財団法人 ユネスコ・アジア文化センター

後援:つくば3Eフォーラム


 ○第6回3Eカフェ

日時:6月1日(月)18:20~20:30

場所:筑波大学総合研究棟A棟1階

講師:立教大学 ESD研究センター長 阿部治教授

主催:3Ecafeプロジェクトチーム

後援:つくば3Eフォーラム

・・・・

* ACCUアジア太平洋フォトメッセージ・コンテストとは・・・

ACCUにより1976年から2002年まで開催されてきましたが、このたび、「国連持続可能な教育のための10年(2005-2014)」の推進に貢献するために、新たな枠組みで再開されたのが、「ACCUアジア太平洋ESDフォトメッセージ・コンテスト」です。その第1回目の2007年のテーマは、「伝えたいもの―無形文化遺産」でした。
(参考ページ:http://www.accu.or.jp/esd/mt-static/news/topics/2008/04/accuesd-5119.html

* ESDとは・・・

 持続可能な開発のための教育(Education for Sustainable Development:ESD)の略で、私たちとその子どもたち、その子孫たちがこの地球で生きていくことを困難にするような問題を予見し、立ち向かい、解決するためのすべての人にとっての学びです。
 また、持続可能な開発の基盤となる価値観や行動の指針を広げるような教育です。
つまり、問題意識を持つこと、その課題について知ること、課題を総合的に理解すること、課題と自分とのつながりを考えることを通じて、持続可能な開発のために、行動する人、行動できるスキルをもった人を育てることがESDです。さらに、問題・課題解決のために人と意見を交わし、あるべき方向を確認し、ともに行動できるような人を育てることがESDです。

(ACCU-ESD|ESDについてhttp://www.accu.or.jp/esd/jp/about_esdより、抜粋。)



同じカテゴリー(2009年春夏(第5,6回))の記事画像
第6回3Eカフェ ―自然と人間が共生する環境へ―
ついに今日です・・・!
ゲストの藤野さんよりメッセージ!
3Eカフェ、新聞に載りました!
第5回3Eカフェ PRメッセージ!
第5回3Eカフェ、いよいよ本格始動!
同じカテゴリー(2009年春夏(第5,6回))の記事
 第6回3Eカフェ ―自然と人間が共生する環境へ― (2009-05-29 12:59)
 ついに今日です・・・! (2009-04-22 00:34)
 ゲストの藤野さんよりメッセージ! (2009-04-20 18:26)
 3Eカフェ、新聞に載りました! (2009-04-19 09:38)
 第5回3Eカフェ PRメッセージ! (2009-04-11 17:45)
 第5回3Eカフェ、いよいよ本格始動! (2009-03-21 03:00)

Posted by 3E cafe プロジェクトチーム at 12:46│Comments(0)2009年春夏(第5,6回)
この記事へのトラックバック
●第6回 3Eカフェ 日時 :2009年 6月 1日(月) 18:20~20:30 場所 :筑波大学総合研究棟A棟 1F つくば市天王台1-1-1 テーマ:フォトメッセージ展 ~自然と人間が共生する環境~ ゲスト:阿...
第6回 3Eカフェ【サイエンスカフェ・ポータル】at 2009年05月07日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。