
【 連環:LINK 】
3Ecafeプロジェクトチーム公式サイト (新設予定) Twitter
Circolo 3E (新設予定:家具・家電・本などのリユース推進グループページ)
つくば3Eフォーラム (つくばを環境都市にするためのネットワーク)
【 索引:INDEX 】
基本情報:「3Eカフェ」・3Ecafeプロジェクトチームについて
「3Eカフェ」企画情報
2008年(第3,4回)
2009年春夏(第5,6回)
2009年初秋(第7回)
2009年晩秋(第8回)
2010年冬春(第9回)
2010年秋~2011年秋(第10-14回)
2011年冬~(第15回~)
つくば3Eフォーラム
チームマネジメント
発表・報道・受賞の記録
学生向け:新メンバー歓迎
ミーティング報告
メンバー紹介
"裏3E":Eat, Enjoy, Entertain!
カフェ(喫茶店)&スイーツ!
3E News CAFE
環境都市(エコシティ)つくば
筑波大学の環境活動
3R+1 EcoCycle
小さいエコ見つけた!
出張レポート
特集記事
ほっきょく通信
地域のエネルギー
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ展
日本の環境戦略
未来は僕らの手の中!
その他"カフェ企画"情報
イベント情報
嶋村さんのお絵かき録
2010年04月09日
【緊急】新入生大歓迎!【告知】
どうも、大学院生活が始まったばかりの天沼です。
筑波大でもそろそろフレッシュな新入生が入ってきたようですね!
3E cafe(スリーイーカフェ) プロジェクトチームでは、今年も新メンバーを大募集します!!(^o^)
(もちろん新入生以外も大歓迎!僕も4年で入りましたから(^^ゞ)
というわけでポスターを作っちゃいました。

今後の新歓などの予定を簡単に説明すると、
4/16(金)18:30~ 地域福祉系新歓 @ 3A202教室
4/21(水)18:30~ 環境系合同新歓 @ 第3エリア大食堂
4/22(木)18:30~ 地域福祉系新歓 @ 第3エリア大食堂
4/27(火)18:15~ 新歓食事会 @ 第3エリアラウンジ(「粉とクリーム」前)集合
5/12(水)18:30~ 第10回3Eカフェ(ゲスト:江守正多先生) @ 総合研究棟A棟1階
4/19(月)~5/2(日)活動展示 @ 第3エリアラウンジ(「粉とクリーム」前)
となっております。
第3エリアラウンジ(「粉とクリーム」前)では、3E cafe プロジェクトチームをはじめとするいくつかの環境系の団体が、4/19からポスター等を使って活動の展示を行っているので、周辺に行けば分かると思います。
基本的に、どこでコンタクトをとってもらっても構いません!興味がある方、お待ちしています!
毎週月曜日のミーティングに参加してみたいという方も歓迎です!
飛び入りでも大丈夫ですが、事前にメールなどを送っていただけると多少の準備もできると思います。
メールはt3e-cafe@sakura.cc.tsukuba.ac.jp(@は半角に)へお願いします。PCからでも携帯からでも大丈夫です。
これまでの活動に関しては、カテゴリの「3Eカフェ」企画情報をご覧ください。
http://t3ecafe.tsukuba.ch/c1994.html
ちなみに、サークルやバイトとの掛け持ちは全然大丈夫です(^-^)
むしろ、サークルやバイト以上に忙しいような研究や就活をしながら活動しているメンバーが多いくらいですから(笑)
あと、筑波で新生活を始める方々を応援するポータルサイトもあるので、そちらも是非ご利用ください。
アドレス:http://groups.google.co.jp/group/UT-newlife
天沼@お花見したいですねぇ(^^♪
筑波大でもそろそろフレッシュな新入生が入ってきたようですね!
3E cafe(スリーイーカフェ) プロジェクトチームでは、今年も新メンバーを大募集します!!(^o^)
(もちろん新入生以外も大歓迎!僕も4年で入りましたから(^^ゞ)
というわけでポスターを作っちゃいました。
今後の新歓などの予定を簡単に説明すると、
4/16(金)18:30~ 地域福祉系新歓 @ 3A202教室
4/21(水)18:30~ 環境系合同新歓 @ 第3エリア大食堂
4/22(木)18:30~ 地域福祉系新歓 @ 第3エリア大食堂
4/27(火)18:15~ 新歓食事会 @ 第3エリアラウンジ(「粉とクリーム」前)集合
5/12(水)18:30~ 第10回3Eカフェ(ゲスト:江守正多先生) @ 総合研究棟A棟1階
4/19(月)~5/2(日)活動展示 @ 第3エリアラウンジ(「粉とクリーム」前)
となっております。
第3エリアラウンジ(「粉とクリーム」前)では、3E cafe プロジェクトチームをはじめとするいくつかの環境系の団体が、4/19からポスター等を使って活動の展示を行っているので、周辺に行けば分かると思います。
基本的に、どこでコンタクトをとってもらっても構いません!興味がある方、お待ちしています!
毎週月曜日のミーティングに参加してみたいという方も歓迎です!
飛び入りでも大丈夫ですが、事前にメールなどを送っていただけると多少の準備もできると思います。
メールはt3e-cafe@sakura.cc.tsukuba.ac.jp(@は半角に)へお願いします。PCからでも携帯からでも大丈夫です。
これまでの活動に関しては、カテゴリの「3Eカフェ」企画情報をご覧ください。
http://t3ecafe.tsukuba.ch/c1994.html
ちなみに、サークルやバイトとの掛け持ちは全然大丈夫です(^-^)
むしろ、サークルやバイト以上に忙しいような研究や就活をしながら活動しているメンバーが多いくらいですから(笑)
あと、筑波で新生活を始める方々を応援するポータルサイトもあるので、そちらも是非ご利用ください。
アドレス:http://groups.google.co.jp/group/UT-newlife
天沼@お花見したいですねぇ(^^♪
Posted by 3E cafe プロジェクトチーム at 12:49│Comments(0)
│学生向け:新メンバー歓迎