
【 連環:LINK 】
3Ecafeプロジェクトチーム公式サイト (新設予定) Twitter
Circolo 3E (新設予定:家具・家電・本などのリユース推進グループページ)
つくば3Eフォーラム (つくばを環境都市にするためのネットワーク)
【 索引:INDEX 】
基本情報:「3Eカフェ」・3Ecafeプロジェクトチームについて
「3Eカフェ」企画情報
2008年(第3,4回)
2009年春夏(第5,6回)
2009年初秋(第7回)
2009年晩秋(第8回)
2010年冬春(第9回)
2010年秋~2011年秋(第10-14回)
2011年冬~(第15回~)
つくば3Eフォーラム
チームマネジメント
発表・報道・受賞の記録
学生向け:新メンバー歓迎
ミーティング報告
メンバー紹介
"裏3E":Eat, Enjoy, Entertain!
カフェ(喫茶店)&スイーツ!
3E News CAFE
環境都市(エコシティ)つくば
筑波大学の環境活動
3R+1 EcoCycle
小さいエコ見つけた!
出張レポート
特集記事
ほっきょく通信
地域のエネルギー
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ展
日本の環境戦略
未来は僕らの手の中!
その他"カフェ企画"情報
イベント情報
嶋村さんのお絵かき録
2008年11月03日
11/9に第3回3Eカフェを開催します!
こんにちは、事務局熊谷です。
いよいよ来週11/9(日)、第3回目の3Eカフェを開催します!
今回は、3名の方の座談会を予定しています。
先月に北極海での調査を終え帰ってきたばかりの、内海真生氏、
長年途上国の森林問題に関する研究をされている、増田美砂氏、
そして、元産総研の研究者で、今は環境NPOの代表を努めている宮澤伸一氏。
この3名の方の「環境」に対する見方や想いなどを語っていただきます。
また、イベント後半には参加者同士での交流も予定しています。
スタッフ一同、コーヒー、紅茶、そして手作りの「秋の味覚」を用意してお待ちしています。
どうぞお気軽にお越しください!
●第3回3Eカフェ 開催概要
日時:11月9日(日) 14:30~17:00ごろ
参加費:100円(コーヒー代)
会場:筑波大学 総合交流会館
主催:3E cafe プロジェクトチーム
後援:つくば3Eフォーラム
※事前申し込み不要
会場は、つくばセンターから出ている「筑波大学循環(右回り、左回り)」「筑波大学中央」行きバスの、
「大学会館前バス停」で下車した目の前にある、ガラス張りのきれいな建物です。
その他、筑波大学までのアクセスはこちら。
総合交流会館周辺の地図はこちら。
●お詫び
一部の広報物ではゲストとして渡邉氏をお招きすることとなっておりますが、正しくは内海氏です。
直前の変更であったため、一部で異なる情報をお伝えする結果となってしまい、誠に申し訳ございません。
今後はこのようなことが無いよう努めてまいります。
いよいよ来週11/9(日)、第3回目の3Eカフェを開催します!
今回は、3名の方の座談会を予定しています。
先月に北極海での調査を終え帰ってきたばかりの、内海真生氏、
長年途上国の森林問題に関する研究をされている、増田美砂氏、
そして、元産総研の研究者で、今は環境NPOの代表を努めている宮澤伸一氏。
この3名の方の「環境」に対する見方や想いなどを語っていただきます。
また、イベント後半には参加者同士での交流も予定しています。
スタッフ一同、コーヒー、紅茶、そして手作りの「秋の味覚」を用意してお待ちしています。
どうぞお気軽にお越しください!
●第3回3Eカフェ 開催概要
日時:11月9日(日) 14:30~17:00ごろ
参加費:100円(コーヒー代)
会場:筑波大学 総合交流会館
主催:3E cafe プロジェクトチーム
後援:つくば3Eフォーラム
※事前申し込み不要
会場は、つくばセンターから出ている「筑波大学循環(右回り、左回り)」「筑波大学中央」行きバスの、
「大学会館前バス停」で下車した目の前にある、ガラス張りのきれいな建物です。
その他、筑波大学までのアクセスはこちら。
総合交流会館周辺の地図はこちら。
●お詫び
一部の広報物ではゲストとして渡邉氏をお招きすることとなっておりますが、正しくは内海氏です。
直前の変更であったため、一部で異なる情報をお伝えする結果となってしまい、誠に申し訳ございません。
今後はこのようなことが無いよう努めてまいります。
メルマガ「Science Communication」に掲載
筑波大学新聞に載りました!
来場者のみなさんからの声!
第4回3Eカフェ おかげさまで!
第4回3Eカフェ ゲストプロフィール③
3Eカフェ 会場への行き方(車編)
筑波大学新聞に載りました!
来場者のみなさんからの声!
第4回3Eカフェ おかげさまで!
第4回3Eカフェ ゲストプロフィール③
3Eカフェ 会場への行き方(車編)
Posted by 3E cafe プロジェクトチーム at 00:01│Comments(0)
│2008年(第3,4回)