【 連環:LINK 】

  3Ecafeプロジェクトチーム公式サイト (新設予定)  Twitter

  Circolo 3E (新設予定:家具・家電・本などのリユース推進グループページ)

  つくば3Eフォーラム (つくばを環境都市にするためのネットワーク)


【 索引:INDEX 】

  基本情報:「3Eカフェ」・3Ecafeプロジェクトチームについて

  「3Eカフェ」企画情報
       2008年(第3,4回)
       2009年春夏(第5,6回)
       2009年初秋(第7回)
       2009年晩秋(第8回)
       2010年冬春(第9回)
       2010年秋~2011年秋(第10-14回)
       2011年冬~(第15回~)

       つくば3Eフォーラム
       チームマネジメント
       発表・報道・受賞の記録

  学生向け:新メンバー歓迎
       ミーティング報告
       メンバー紹介
       "裏3E":Eat, Enjoy, Entertain!
       カフェ(喫茶店)&スイーツ!

  3E News CAFE
       環境都市(エコシティ)つくば

  筑波大学の環境活動
       3R+1 EcoCycle
       小さいエコ見つけた!

  出張レポート

  特集記事
       ほっきょく通信
       地域のエネルギー
       日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ展
       日本の環境戦略
       未来は僕らの手の中!

  その他"カフェ企画"情報

  イベント情報

  嶋村さんのお絵かき録


2008年12月01日

第4回3Eカフェ会場は・・・

社長のみなさ~ん、12月ですよー!

今日は第4回3Eカフェの会場をお知らせします。
筑波大生なら一言でわかる"体バチ"こと体芸5C棟212ラウンジ(学生支援・広報フロア)が、今回の会場です。大学より特別に許可をいただきました!

第4回3Eカフェ会場は・・・



↑こんな素敵なラウンジです。
ここは芸術専門学群生のデザインにより昨年リフォームされた、学内でも新しく人気のスポットです。
以前はダンスの発表会が開かれ大勢の学生がつめかける舞台ともなりました。

木曜放課後(12/4、18:20開始です)はここに集合!


※学外からお越しの方へ――
今回の会場は学生にとってはわかりやすいものの、車・バスでお越しの場合は多少わかりづらい場所となっております。3EフォーラムのHPに案内図がありますが、当日は目印として「筑波大学西」バス停まで来ていただければスタッフが誘導いたします。


ヤマモト



同じカテゴリー(2008年(第3,4回))の記事画像
メルマガ「Science Communication」に掲載
来場者のみなさんからの声!
第4回3Eカフェ おかげさまで!
第4回3Eカフェ ゲストプロフィール③
3Eカフェ 会場への行き方(車編)
会場への行き方
同じカテゴリー(2008年(第3,4回))の記事
 メルマガ「Science Communication」に掲載 (2009-01-05 19:54)
 筑波大学新聞に載りました! (2008-12-16 14:47)
 来場者のみなさんからの声! (2008-12-09 13:08)
 第4回3Eカフェ おかげさまで! (2008-12-06 05:52)
 第4回3Eカフェ ゲストプロフィール③ (2008-12-04 00:44)
 3Eカフェ 会場への行き方(車編) (2008-12-02 23:17)

Posted by 3E cafe プロジェクトチーム at 13:38│Comments(0)2008年(第3,4回)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。