
【 連環:LINK 】
3Ecafeプロジェクトチーム公式サイト (新設予定) Twitter
Circolo 3E (新設予定:家具・家電・本などのリユース推進グループページ)
つくば3Eフォーラム (つくばを環境都市にするためのネットワーク)
【 索引:INDEX 】
基本情報:「3Eカフェ」・3Ecafeプロジェクトチームについて
「3Eカフェ」企画情報
2008年(第3,4回)
2009年春夏(第5,6回)
2009年初秋(第7回)
2009年晩秋(第8回)
2010年冬春(第9回)
2010年秋~2011年秋(第10-14回)
2011年冬~(第15回~)
つくば3Eフォーラム
チームマネジメント
発表・報道・受賞の記録
学生向け:新メンバー歓迎
ミーティング報告
メンバー紹介
"裏3E":Eat, Enjoy, Entertain!
カフェ(喫茶店)&スイーツ!
3E News CAFE
環境都市(エコシティ)つくば
筑波大学の環境活動
3R+1 EcoCycle
小さいエコ見つけた!
出張レポート
特集記事
ほっきょく通信
地域のエネルギー
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ展
日本の環境戦略
未来は僕らの手の中!
その他"カフェ企画"情報
イベント情報
嶋村さんのお絵かき録
2008年09月10日
自己紹介No.2
何回か記事を書いているのですが、改めて自己紹介しまーす!
名前
熊谷 現(くまがい げん)
所属
筑波大学大学院 生命環境科学研究科 環境科学専攻 一年
有機地球化学という分野で、昔の地球環境を知る指標についての研究しています。
しごと
事務局(≒代表?)
cafeの窓口をやっています
趣味など
写真!でも使っているのは普通のコンパクトデジカメ。しかも最近壊れてしまった…
バドミントンもやります。中学・高校とやっていました。でもこちらもラケット破損中…
本を読みたいのですが読めてません。積読(つんどく)量産中…
ポリシー(?)
頑張る必要がないように頑張る。
(妥協するという意味ではないです)
無理すると何も続けられませんからねー
可能な限り楽しくやっていきたいものです。
そのほか
科学コミュニケーションに興味あります。国立科学博物館 サイエンスコミュニケータ養成実践講座 SC1修了生です。
ブログやってます。環境と科学な日々
過去には学園祭をやったり記念誌を作ったりMTGFというイベントに関わったりしてました。
割と夢見がちな気がします。でも夢と現実をすり合わせる作業も好きだったり。
なので、可能性が色々転がっているカフェの活動には楽しく関わらせてもらってます。
どうぞよろしくお願いいたします!
名前
熊谷 現(くまがい げん)
所属
筑波大学大学院 生命環境科学研究科 環境科学専攻 一年
有機地球化学という分野で、昔の地球環境を知る指標についての研究しています。
しごと
事務局(≒代表?)
cafeの窓口をやっています
趣味など
写真!でも使っているのは普通のコンパクトデジカメ。しかも最近壊れてしまった…
バドミントンもやります。中学・高校とやっていました。でもこちらもラケット破損中…
本を読みたいのですが読めてません。積読(つんどく)量産中…
ポリシー(?)
頑張る必要がないように頑張る。
(妥協するという意味ではないです)
無理すると何も続けられませんからねー
可能な限り楽しくやっていきたいものです。
そのほか
科学コミュニケーションに興味あります。国立科学博物館 サイエンスコミュニケータ養成実践講座 SC1修了生です。
ブログやってます。環境と科学な日々
過去には学園祭をやったり記念誌を作ったりMTGFというイベントに関わったりしてました。
割と夢見がちな気がします。でも夢と現実をすり合わせる作業も好きだったり。
なので、可能性が色々転がっているカフェの活動には楽しく関わらせてもらってます。
どうぞよろしくお願いいたします!
Posted by 3E cafe プロジェクトチーム at 21:52│Comments(0)
│メンバー紹介