
【 連環:LINK 】
3Ecafeプロジェクトチーム公式サイト (新設予定) Twitter
Circolo 3E (新設予定:家具・家電・本などのリユース推進グループページ)
つくば3Eフォーラム (つくばを環境都市にするためのネットワーク)
【 索引:INDEX 】
基本情報:「3Eカフェ」・3Ecafeプロジェクトチームについて
「3Eカフェ」企画情報
2008年(第3,4回)
2009年春夏(第5,6回)
2009年初秋(第7回)
2009年晩秋(第8回)
2010年冬春(第9回)
2010年秋~2011年秋(第10-14回)
2011年冬~(第15回~)
つくば3Eフォーラム
チームマネジメント
発表・報道・受賞の記録
学生向け:新メンバー歓迎
ミーティング報告
メンバー紹介
"裏3E":Eat, Enjoy, Entertain!
カフェ(喫茶店)&スイーツ!
3E News CAFE
環境都市(エコシティ)つくば
筑波大学の環境活動
3R+1 EcoCycle
小さいエコ見つけた!
出張レポート
特集記事
ほっきょく通信
地域のエネルギー
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ展
日本の環境戦略
未来は僕らの手の中!
その他"カフェ企画"情報
イベント情報
嶋村さんのお絵かき録
2008年09月30日
先輩たちの研究室がニュースに!
こんばんは。ヤマモトです。
3Ecafeプロジェクトチーム創設時のメンバーが所属している水環境の研究室が、水質浄化システムの開発で報道されました。ご紹介まで(僕は研究自体にはなんら関係ないですが...(^-^;)。
NIKKEY NET 筑波大、低コストで水質浄化 システム開発(2008/09/17)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080917c3b1704i17.html
3Ecafeプロジェクトチーム創設時のメンバーが所属している水環境の研究室が、水質浄化システムの開発で報道されました。ご紹介まで(僕は研究自体にはなんら関係ないですが...(^-^;)。
NIKKEY NET 筑波大、低コストで水質浄化 システム開発(2008/09/17)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080917c3b1704i17.html
成長の限界
京都議定書の目標は達成可能
便利な環境報告書ポータルサイトがオープン!
第13回環境コミュニケーション大賞
東芝、NECなど+筑波大も連携して省エネLSI開発!
朝日新聞に掲載されました!
京都議定書の目標は達成可能
便利な環境報告書ポータルサイトがオープン!
第13回環境コミュニケーション大賞
東芝、NECなど+筑波大も連携して省エネLSI開発!
朝日新聞に掲載されました!
Posted by 3E cafe プロジェクトチーム at 23:36│Comments(0)
│3E News CAFE