
【 連環:LINK 】
3Ecafeプロジェクトチーム公式サイト (新設予定) Twitter
Circolo 3E (新設予定:家具・家電・本などのリユース推進グループページ)
つくば3Eフォーラム (つくばを環境都市にするためのネットワーク)
【 索引:INDEX 】
基本情報:「3Eカフェ」・3Ecafeプロジェクトチームについて
「3Eカフェ」企画情報
2008年(第3,4回)
2009年春夏(第5,6回)
2009年初秋(第7回)
2009年晩秋(第8回)
2010年冬春(第9回)
2010年秋~2011年秋(第10-14回)
2011年冬~(第15回~)
つくば3Eフォーラム
チームマネジメント
発表・報道・受賞の記録
学生向け:新メンバー歓迎
ミーティング報告
メンバー紹介
"裏3E":Eat, Enjoy, Entertain!
カフェ(喫茶店)&スイーツ!
3E News CAFE
環境都市(エコシティ)つくば
筑波大学の環境活動
3R+1 EcoCycle
小さいエコ見つけた!
出張レポート
特集記事
ほっきょく通信
地域のエネルギー
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ展
日本の環境戦略
未来は僕らの手の中!
その他"カフェ企画"情報
イベント情報
嶋村さんのお絵かき録
2008年12月23日
エコプロダクツレポート③
エコプロダクツは、展示の場であるとともに、商談の場でもあります。
3Ecafeのミーティングでエコプロに行った感想を話し合ったときにも挙がったことですが、「一般の"エコ初心者"向けの展示をやっているタイプと、"企業人"を対象に製品や技術の売り込みを行うタイプの二つの路線がある」と。
実際、企業で働く人が訪れやすいように開催の日取りが木曜・金曜・土曜となっていたり、平日の来場者(ビジネスパーソンが多い)のほうが土曜の来場者(一般の人が多い)より多かったりしています。そういった両面が共存している場、と考えつつ見て回るとおもしろいイベントでもあります。
われらが環境コミュニケーションラボの第一の目的は、もちろん"企業人を対象に売り込みを行う"のほうです。ラボの学生が企画・構想した環境コミュニケーションビジネスのアイディアを、実際のビジネスに反映させ世の中に発信するには企業の方とのコラボレーションが欠かせません。
・・・実はこういったコンセプトでブース出展を行っている大学というのは非常に少なく、僕らは異色の存在だったはずです^-^。

会場にはビジネスの素材を探す企業の方も多く来ているわけで、特にそういったターゲットに展示を見てもらい、どのように環境ビジネスに応用できるかをメンバーの学生が解説し、関心を持ってもらうという戦略です。また環コミュというグループ自体がアイディアの発案や企画立案の面で力を発揮できるということも売りです。
興味を持っていただいた方へは、環コミュラボの連絡先の入った資料をお渡しし、名刺をいただいて今後のためのつながりを作る――まさにビジネスのひとつの局面です^ー^。
ヤマモト
3Ecafeのミーティングでエコプロに行った感想を話し合ったときにも挙がったことですが、「一般の"エコ初心者"向けの展示をやっているタイプと、"企業人"を対象に製品や技術の売り込みを行うタイプの二つの路線がある」と。
実際、企業で働く人が訪れやすいように開催の日取りが木曜・金曜・土曜となっていたり、平日の来場者(ビジネスパーソンが多い)のほうが土曜の来場者(一般の人が多い)より多かったりしています。そういった両面が共存している場、と考えつつ見て回るとおもしろいイベントでもあります。
われらが環境コミュニケーションラボの第一の目的は、もちろん"企業人を対象に売り込みを行う"のほうです。ラボの学生が企画・構想した環境コミュニケーションビジネスのアイディアを、実際のビジネスに反映させ世の中に発信するには企業の方とのコラボレーションが欠かせません。
・・・実はこういったコンセプトでブース出展を行っている大学というのは非常に少なく、僕らは異色の存在だったはずです^-^。
会場にはビジネスの素材を探す企業の方も多く来ているわけで、特にそういったターゲットに展示を見てもらい、どのように環境ビジネスに応用できるかをメンバーの学生が解説し、関心を持ってもらうという戦略です。また環コミュというグループ自体がアイディアの発案や企画立案の面で力を発揮できるということも売りです。
興味を持っていただいた方へは、環コミュラボの連絡先の入った資料をお渡しし、名刺をいただいて今後のためのつながりを作る――まさにビジネスのひとつの局面です^ー^。
ヤマモト
「エコプロダクツ2009」レポート!⑥自転車にこだわれ!
「エコプロダクツ2009」レポート!⑤低"酸"素じゃないよ!
「エコプロダクツ2009」レポート!④
「エコプロダクツ2009」レポート!③
「エコプロダクツ2009」レポート!②
「エコプロダクツ2009」レポート!①
「エコプロダクツ2009」レポート!⑤低"酸"素じゃないよ!
「エコプロダクツ2009」レポート!④
「エコプロダクツ2009」レポート!③
「エコプロダクツ2009」レポート!②
「エコプロダクツ2009」レポート!①
Posted by 3E cafe プロジェクトチーム at 11:31│Comments(0)
│エコプロダクツ展