
【 連環:LINK 】
3Ecafeプロジェクトチーム公式サイト (新設予定) Twitter
Circolo 3E (新設予定:家具・家電・本などのリユース推進グループページ)
つくば3Eフォーラム (つくばを環境都市にするためのネットワーク)
【 索引:INDEX 】
基本情報:「3Eカフェ」・3Ecafeプロジェクトチームについて
「3Eカフェ」企画情報
2008年(第3,4回)
2009年春夏(第5,6回)
2009年初秋(第7回)
2009年晩秋(第8回)
2010年冬春(第9回)
2010年秋~2011年秋(第10-14回)
2011年冬~(第15回~)
つくば3Eフォーラム
チームマネジメント
発表・報道・受賞の記録
学生向け:新メンバー歓迎
ミーティング報告
メンバー紹介
"裏3E":Eat, Enjoy, Entertain!
カフェ(喫茶店)&スイーツ!
3E News CAFE
環境都市(エコシティ)つくば
筑波大学の環境活動
3R+1 EcoCycle
小さいエコ見つけた!
出張レポート
特集記事
ほっきょく通信
地域のエネルギー
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ展
日本の環境戦略
未来は僕らの手の中!
その他"カフェ企画"情報
イベント情報
嶋村さんのお絵かき録
2009年12月08日
つくばエコシティ推進グループ賞 募集開始!
今年もこの季節がやってきました!「つくばエコシティ推進グループ賞」!
筑波大関係者の環境活動に日の目を当てる賞です。昨年度は僕ら3Ecafeプロジェクトチームに、CAPCAP298"、そして3R+1 EcoCycleと、そうそうたるグループが受賞しております。
昨年の結果
つくばエコシティ推進グループ賞表彰式・取組み発表会開催(2009.03.23)
http://www.tsukuba.ac.jp/topics/20090325112414.html
前回は右のようにシンプルだった募集ポスターも、今回は大幅にkawaiiくてcoolにバージョンアップする予定です!さぁ今年はどんな活動が受賞するのでしょうか?!
ヤマモト@...ってか前回受賞者を除いて応募者集まるの?
―――――
「つくばエコシティ推進グループ賞2009」応募者・チーム募集
(募集締切:2010.01.15)
つくばエコシティ推進グループでは,「つくばエコシティ推進グループ賞2009」を募集します。
募集の概要につきましては,次のとおりです。
* 応募資格:本学学生,及び教職員
* 応募方法: 募集案内を参照のうえ,応募用紙に必要事項を記入し,E-mail又は学内便で提出してください。
※詳細につきましては,PDF資料をご覧ください。
* 提出先:企画室企画係
E-mail:kikakusitu#@#un.tsukuba.ac.jp(※「#@#」を「@」に置き換えてください。)
* 提出期限:平成22年1月15日(金)
* 留意事項:
・大学予算ですでに取り組んでいることは対象外になる場合があります。
・前回応募した取組等はご遠慮ください。
* 問合せ:筑波大学企画室企画係
TEL.029-853-2051,8052
E-mail:kikakusitu#@#un.tsukuba.ac.jp(※「#@#」を「@」に置き換えてください。)
―――――
筑波大関係者の環境活動に日の目を当てる賞です。昨年度は僕ら3Ecafeプロジェクトチームに、CAPCAP298"、そして3R+1 EcoCycleと、そうそうたるグループが受賞しております。
昨年の結果
つくばエコシティ推進グループ賞表彰式・取組み発表会開催(2009.03.23)
http://www.tsukuba.ac.jp/topics/20090325112414.html
ヤマモト@...ってか前回受賞者を除いて応募者集まるの?
―――――
「つくばエコシティ推進グループ賞2009」応募者・チーム募集
(募集締切:2010.01.15)
つくばエコシティ推進グループでは,「つくばエコシティ推進グループ賞2009」を募集します。
募集の概要につきましては,次のとおりです。
* 応募資格:本学学生,及び教職員
* 応募方法: 募集案内を参照のうえ,応募用紙に必要事項を記入し,E-mail又は学内便で提出してください。
※詳細につきましては,PDF資料をご覧ください。
* 提出先:企画室企画係
E-mail:kikakusitu#@#un.tsukuba.ac.jp(※「#@#」を「@」に置き換えてください。)
* 提出期限:平成22年1月15日(金)
* 留意事項:
・大学予算ですでに取り組んでいることは対象外になる場合があります。
・前回応募した取組等はご遠慮ください。
* 問合せ:筑波大学企画室企画係
TEL.029-853-2051,8052
E-mail:kikakusitu#@#un.tsukuba.ac.jp(※「#@#」を「@」に置き換えてください。)
―――――
Posted by 3E cafe プロジェクトチーム at 19:00│Comments(0)
│筑波大学の環境活動