【 連環:LINK 】

  3Ecafeプロジェクトチーム公式サイト (新設予定)  Twitter

  Circolo 3E (新設予定:家具・家電・本などのリユース推進グループページ)

  つくば3Eフォーラム (つくばを環境都市にするためのネットワーク)


【 索引:INDEX 】

  基本情報:「3Eカフェ」・3Ecafeプロジェクトチームについて

  「3Eカフェ」企画情報
       2008年(第3,4回)
       2009年春夏(第5,6回)
       2009年初秋(第7回)
       2009年晩秋(第8回)
       2010年冬春(第9回)
       2010年秋~2011年秋(第10-14回)
       2011年冬~(第15回~)

       つくば3Eフォーラム
       チームマネジメント
       発表・報道・受賞の記録

  学生向け:新メンバー歓迎
       ミーティング報告
       メンバー紹介
       "裏3E":Eat, Enjoy, Entertain!
       カフェ(喫茶店)&スイーツ!

  3E News CAFE
       環境都市(エコシティ)つくば

  筑波大学の環境活動
       3R+1 EcoCycle
       小さいエコ見つけた!

  出張レポート

  特集記事
       ほっきょく通信
       地域のエネルギー
       日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ展
       日本の環境戦略
       未来は僕らの手の中!

  その他"カフェ企画"情報

  イベント情報

  嶋村さんのお絵かき録


2009年08月13日

若者の投票って? ①.「ivote(アイ・ヴォート)」編

世間ではお盆のようですが!連載企画×2を開始します>_<)b
一つは、天下分け目の選挙が迫っているということで若者と投票(率)に関するシリーズ。
もう一つは6月末に行われた「新エネルギー世界展」のレポートです。若者の投票って? ①.「ivote(アイ・ヴォート)」編


連載その一、「若者の投票って?」

"若者の政治への関心・投票率を上げよう!"というPRがいろいろなところで行われています。

政府広報かACかは忘れましたが、都心の電車内のモニターで「全投票のうち20代の投票の占める割合は10%以下(人口比よりかなり小さい)! 若者の投票率が低いのが原因」というCMが流れていました。その結果政治は高齢者の利益を重視するほうに(必要以上に)偏ってしまい、若者自身が不利益を受けることになる――。

これを食い止めるために、学生主体のプロジェクト・キャンペーンが展開されています。
僕が参加した「温暖化防止の仕組みづくり×政策の比較!」という学習会で知り合った方が主催しているプロジェクト・キャンペーンをご紹介します。


1つ目は学生団体ivote(アイ・ヴォート)の「ivote MAIL project」。
 ivoteメールプロジェクト - 20代の投票率向上に向けて http://www.i-vote.jp/
 ivoteブログ http://ivote.blog39.fc2.com/

  未来を担う"メール世代"が同世代の投票率向上を目的に、
  今度の衆議院選挙に向けて実施!ユーザーがメールアドレスと投票する理由を登録し、
  投票日のお知らせメールで投票をサポートするシステムです。
  (チラシより)

ある時点で高まった"投票に行こう!"という意志を、投票日(直前)に届くメールで思い出し、確実に行動に移してもらおうというプロジェクトです。

目標は「20代の投票率を80%に!/メール登録者数を10万人に!」とのことで、全国ネットのテレビ番組・全国紙の記事などにも取り上げられています。


もう一つ、印象的なメッセージをチラシより引用。
(僕は普段"子どもたちのために..."とかいう言い方は使いたがらない(未来は自分のためだろ!?)のですが、あえて)
 
  そのツケは自分だけじゃなく、自分たちの子どもたちの世代にも回ります。
  これではあまりにも無責任だと思いませんか?
  環境問題と同じで、今の政治に声を上げることは、
  同時に未来の世代に対しての責任を果たすということ。
  「エコ」はブームだけど、政治は...。あなたの子供の世代に対して無関心でいられますか?



ヤマモト



同じカテゴリー(未来は僕らの手の中!)の記事画像
10/24(土)午後「低炭素社会に日本をチェンジ!」
若者の投票って? ⑤.未来は僕らの手の中
若者の投票って? ④.「未来は僕らの手の中プロジェクト」編
若者の投票って? ③.「ivoteの投票意志確認メール」編
夏だ!ライブだ!☆MAKE the RULE NIGHT
同じカテゴリー(未来は僕らの手の中!)の記事
 10/24(土)午後「低炭素社会に日本をチェンジ!」 (2009-10-24 02:47)
 若者の投票って? ⑤.未来は僕らの手の中 (2009-08-29 23:59)
 若者の投票って? ④.「未来は僕らの手の中プロジェクト」編 (2009-08-28 14:12)
 若者の投票って? ③.「ivoteの投票意志確認メール」編 (2009-08-24 16:40)
 若者の投票って? ②.「ivoteの"夏まつり"!」編 (2009-08-14 09:00)
 夏だ!ライブだ!☆MAKE the RULE NIGHT (2009-07-15 10:00)

Posted by 3E cafe プロジェクトチーム at 09:00│Comments(0)未来は僕らの手の中!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。