
【 連環:LINK 】
3Ecafeプロジェクトチーム公式サイト (新設予定) Twitter
Circolo 3E (新設予定:家具・家電・本などのリユース推進グループページ)
つくば3Eフォーラム (つくばを環境都市にするためのネットワーク)
【 索引:INDEX 】
基本情報:「3Eカフェ」・3Ecafeプロジェクトチームについて
「3Eカフェ」企画情報
2008年(第3,4回)
2009年春夏(第5,6回)
2009年初秋(第7回)
2009年晩秋(第8回)
2010年冬春(第9回)
2010年秋~2011年秋(第10-14回)
2011年冬~(第15回~)
つくば3Eフォーラム
チームマネジメント
発表・報道・受賞の記録
学生向け:新メンバー歓迎
ミーティング報告
メンバー紹介
"裏3E":Eat, Enjoy, Entertain!
カフェ(喫茶店)&スイーツ!
3E News CAFE
環境都市(エコシティ)つくば
筑波大学の環境活動
3R+1 EcoCycle
小さいエコ見つけた!
出張レポート
特集記事
ほっきょく通信
地域のエネルギー
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ展
日本の環境戦略
未来は僕らの手の中!
その他"カフェ企画"情報
イベント情報
嶋村さんのお絵かき録
2010年10月05日
Making Of Project 3E
どうも!学園祭まであと4日!?!?
準備がヤバい!天沼です。
今回の学園祭の様々な企画については前回の記事でお伝えした通りですが、それ以外にも自信を持って提供するコンテンツがあるんです!
その一つが「プロジェクト3E」。
これまでの3E cafe プロジェクトチームの歩みを、某NHK番組のオープニング風にアレンジして伝えるという試みです!
3E cafe のメンバーに見せた限りでは評判は上々!
今回はちょっとだけその作成画像をお見せしちゃいますね♪




個人的には結構自信作です!
本編は当日、会場にてどうぞ!!
天沼
準備がヤバい!天沼です。
今回の学園祭の様々な企画については前回の記事でお伝えした通りですが、それ以外にも自信を持って提供するコンテンツがあるんです!
その一つが「プロジェクト3E」。
これまでの3E cafe プロジェクトチームの歩みを、某NHK番組のオープニング風にアレンジして伝えるという試みです!
3E cafe のメンバーに見せた限りでは評判は上々!
今回はちょっとだけその作成画像をお見せしちゃいますね♪
個人的には結構自信作です!
本編は当日、会場にてどうぞ!!
天沼
学園祭3Eカフェのお知らせ!
筑波大に節電の提案書を提出
第13回3Eカフェを開催しました!
【明日開催!】計画停電を回避せよ!~筑波大学節電PJ~
イーアスつくばに進出!
【自転車】第12回3Eカフェのお知らせ【革命】
筑波大に節電の提案書を提出
第13回3Eカフェを開催しました!
【明日開催!】計画停電を回避せよ!~筑波大学節電PJ~
イーアスつくばに進出!
【自転車】第12回3Eカフェのお知らせ【革命】
Posted by 3E cafe プロジェクトチーム at 17:41│Comments(2)
│2010年秋~2011年秋(第10-14回)
この記事へのコメント
プロジェクトX風のコンテンツ、お見事!思わず拍手しました。私たちのプロジェクトでも、千葉県のYのつくマチではじめ、農工協働(2つの枝が幹をつくる)ということで、一部メンバーではプロジェクトYをと進めていますが、さすが学生さんたち、参考にします。プロジェクトXはある技術者が唯一正座してみる番組だとおっしゃっていました。また、近いうちにご一緒させていただけたらと思います。よろしければ、東大のアグリコクーンを覗いてみてください。
Posted by ゆやま at 2010年10月11日 18:48
>ゆやまさん
3E cafe スタッフ天沼です。
学園祭、来てくださってありがとうございました!
お褒めの言葉をいただけて製作者としては大変光栄です(笑)
アグリコクーンのサイト、見てみました。
ワークショップやゼミナールを開催しているということで、今度機会があれば行ってみたいと思います。
3E cafe スタッフ天沼です。
学園祭、来てくださってありがとうございました!
お褒めの言葉をいただけて製作者としては大変光栄です(笑)
アグリコクーンのサイト、見てみました。
ワークショップやゼミナールを開催しているということで、今度機会があれば行ってみたいと思います。
Posted by 天沼 at 2010年10月17日 00:27